今回の記事はメチャ長くなってしまってます(^^;
タダでさえ長い記事の私ですが、よかったらお付き合い下さい~
56歳の私でもパソコンのCPUクーラー交換できたぞ!!
っていう記事ですw(自作PC玄人の方には、あほらし記事だとは思いますがw)
六十の手習い
【六十の手習い】ってことわざあるでしょ?
年とってから何かを習う事 → 習うのに年齢関係ないよ~Σb( `・ω・´)グッ
な感じですよね。
年とっていくとホント物覚えが悪くなります。
若い頃は何でもスイスイと頭に入ってきたし忘れなかったのに、最近では覚えられないしすぐ忘れる(´ε`;)
で、年々、子供らにいろいろな事をお任せしちゃって、自分ではやらないことが増えてきました。 コレすっごく楽だし、人がやってくれるのはオババがやるよりもしっかり出来るだろうと思えるから安心出来るのよねw
でもっ!
うん、何かを学ぶことは基本私大好きなんです。 知識が増えるのが嬉しいんですよ。(忘れるんだけどさー)
で!!
【六十の手習い】やってみることにしました!
何をやるか??
そう! それは!!
不具合続きの
MyPCに
メスを入れたるっ!
(大げさw)
ですw
のりばぁの六十の手習いネタとは
不具合続きのMyPC
MyPCですが、2022/2月半ばからホントに不具合が続いていて「もう勘弁して下さいぃ~(><)/」でした。 かなりブルーにもなったし、次々と新しいパーツを買っては、次男に組み入れて貰ってきたのに治らない。(もとは長男の自作PCです)
もうお手上げ状態でした。(ドスパラにも修理で送ったりもしたけど、ドスパラでは不具合が再現しなかったので、そのまま戻ってきたしね)
でもこのゴールデンウィーク中にその不具合が何なのかがわかって(たぶんw)、その不具合の為の設定をやったんですよ。 (その不具合についてはまた後日UPします。)
これもネットでかなり調べまくったです。1つ1つ設定をやっていくうちに、知識も少しずつ付いて、「ぢゃぁ、これはこうすれば良いのだな・・・?」とかって思える位になってきた。(これはこれで、【六十の手習い】になりそうですw)
で、その不具合回避の設定をやった結果、不具合は出なくなったんですよ。
でも熱が・・・・CPUの熱がヤバイ。 スイッチを入れて立ち上がるときとか、ちょっと重い処理をするときや(photoshop等)、マイクラで遊ぶときには 88度超え になっちゃう。(マイクラやってると、ずーーーっと88度前後)
これでは、いつ壊れるか怖くて重い処理させられない ぢゃないですか。。。
せっかくほぼ全パーツが新品になって、普通なら激早のサクサクになるはずのPCなのに、ずっとCPU温度見たり、ファン回転みたり、ウィーーーーーン!!っとファンが突然言い出したら、「何が動いてるん!?(◎-◎;)!!」とタスクマネジャーをチェックしたりと、すごく手のかかる子になっちゃったんですよね。。。(´・ω・)マジデ・・・ (突然のウィーンはWindowsUpDateが多い)
CPUクーラーを交換すれば良いのでは?
そこでCPUクーラーの交換です!
CPUクーラーですが、交換前はIntelのリテールクーラーを使用していました(CPU付属のCPUクーラーね)。
でも「Core i7の12世代は熱をもちやすいからCPUクーラー交換するのもありです」ってドスパラの人も言ってたし、この際、もっと冷却性の高いエエCPUクーラーと交換したらええのでは!?(*゜0゜) と思ったのです。
が、しかーし!!
当然私自身はPC内部をあれやこれやといじった事はほぼ無く(古に、メモリ増設や交換、cmosクリアとか位はやったことあり)、内部のパーツ交換は次男にお任せしてたんです。。。 なんか怖くてね(^^;
でも今回、次男から、「もしCPUクーラーを交換するなら プッシュピン式 なっ! 他のは超面倒くさいから嫌っ!ヽ(`Д´)ノ」と言われていたのです(^^;
プッシュピン式のCPUクーラーだと、マザーボードの上からポチッ!ポチッ!と4隅にピンを差し込むだけだから比較的簡単なんですよね。
で、プッシュピン式のCPUクーラーを探したのだけど。。。付いているCore i7の12世代のCPUに合って、値段も高額ではない、でもそこそこイイやつ というような思うようなプッシュピン式のCPUクーラーが無いのよ。
本当に次男には今回のMyPC不具合で、何回も何回もパーツを組んだり外したりしまくって、検証もしてくれたりしていたので、私もプッシュピン式以外のCPUクーラー設置をお願いするのは心苦しくてね(;´д`)モウシワケナイ・・・
プッシュピン式以外のCPUクーラーは、CPUクーラーとバックプレートでCPUとマザーボードを挟む感じで、ヘタするとマザーボードを外さないとイケないのよ・・・。 マザーボード外すってさー、マザーボードを止めてるネジはモチロン、他のパーツに繋がっている配線も全部外さなきゃでしょ。。。 超めんどいよねぇ~(-。-;) 普通に自作できるやん?
で、諦めてたのよ。。。そんなん怖いし~ 動かなくなったら元も子もない!
でもCPUの温度がね・・・・(><)/
それにマイクラしたい!!!
手のかかるPCではなくなって欲しい!!
ぢゃぁ!!!
自分で
CPUクーラー交換するしか
ないやん!?
(。´-ω・)/
と決心して【六十の手習い】として【CPUクーラー交換】をがんばろう!!と思いましたw(一応まだ56歳だけどねw)
そして【自作PC 初心者】とか【Core i7 CPUクーラー 取付】等々で検索しまくって動画をみまくりました!!
ほぼほぼこのゴールデンウィーク中は、PCで検索しては動画をみたり、ページを熟読したり、PCケースとマザボードと買う予定のCPUクーラーのマニュアルをネットからDLしての取付や配線のイメージトレーニングで費やしました。 ほぼ徹夜した日もあります・・・
あぁ~ 私ひさびさにお勉強してるわぁ(σ*>∀<)σ・・・・(爆)
そして・・・
うん!
出来そうな気がする!!
(o゚◇゚)ノあぃ
と思えたので、CPUクーラーやグリスやその他もろもろをポチりました。
あ、CPUクーラーは空冷式にしました。簡易水冷にしようとも思ったのですが、希望に合うやつがイマイチなくてね。(1個あったんだけど、それがLGA1700に対応済みなのかどうかが曖昧だったので止めた)
さて、【六十の手習い】感覚【CPUクーラー交換】するで!!
あ、超絶参考にした動画はこちらです!(何回見たかw)とっても丁寧に詳しく解説していただいています。 あーさんさんありがとう!
あと、こちらの瀬戸弘司さんの【はじめての自作PCシリーズ】もとても面白くて、初心者がやってしまうミスなんかもバッチリやっちゃってたりして、とても参考にさせてもらいました(^^;
あと、清水貴裕さんの動画で、専門的な感じの解説でモノを選ぶのに参考にしたり・・・
uedaxさんの動画もいろいろと参考にさせていただきましたぁ~!