今日もアチアチだったわぁ!! エアコン必須!
午前中一番で頭痛の病院行って、最近偏頭痛頻繁に起こると言うと、トリプタノールの量を増やしてくれた。(4錠から5錠へ) まぁ、梅雨時期はやっぱ偏頭痛多いよねぇ・・・気圧の変化激しいから・・・
さて、今日の記録いきますかっ!(o^ ^o) /
もくじ
あすけん100点とるぞー!
ここからダイエット中だということを再確認するために (。-`ω´-)
そして始めて訪れて頂いた方に現状を知って頂くために
21/4/1UPから毎日コピペ文章にします
何度目かの方はココをクリックして読み飛ばして下さい~

ダイエットアプリ あすけん歴5年以上(いつ始めたか忘れた)
あすけんで食事管理のダイエットをして、痩せてはo(*^▽^*)o~♪ヤリー
サボってリバウンドしては(´Д⊂ モウダメポ
をくりかえしている、のりばぁ・・・
そして1年前より10キロ以上太ってしまい(コロナ+ケガ+おやつのせい)
生きてきて最高値の体重、腹をたたき出し
20/11/30に受けた健康診断ではメタボ予備軍とされてしまった!
Σ(o>艸<)ドエライコッチャ!
4月までに5キロ落とすため
またあすけんで食事管理してダイエットするぞ! と決心!
・・・したが・・・正月や膝手術やなんやかんやとあり、また減っては増えを繰り返す
3月にはかなり暴食の日々となってしまった(><)/(モリモリと爆食しまくる)

そして最高値に再び近づきつつあった・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
これではだめだっ!!
ヽ(`Д´)ノ
と、社会の節目である2021/4/1であすけん目標設定を変えて仕切り直し、ゆる砂糖断ちする決心もするっ!!
毎日の食事管理をがんばり
あすけん100点を目指すっ!
やるぞーー!
体組成計値を公表

体組成計値を公表することは・・・
ここもコピペ・・・
のりばぁんちの体重計はタニタのインナースキャンもので、乗ると体内のいろんな値をたたき出してくれるやつです
その体重計に毎朝歯磨きをした後に乗って測り、スマフォのGoogle Keepに記録していっています(そこから他のアプリにも転記して管理している)
いつもはキチンと付けているときは緩やかに上昇or下降のカーブを描き、サボっていると短期間でボンッ! と増える。 体組成計値管理をサボるときって、あすけんでの食事管理もサボってるから・・・
そして人生最大のブー値を叩き出した20/12/10に「絶対痩せるぞ!」とダイエットを開始し、ブログで「ダイエット中の今日のごはん あすけん健康度何点?」とカテゴリーを作成し毎日UPしていた
体組成計値も公表し、公表する事はダイエットの近道になると考えていた
でも暴食が増えてきて、「本日暴食Day!あすけん健康度ヤバッ!」のカテゴリーを増やしUPすることとなる・・・そして、こちらのカテゴリーの記事が増えていく・・・(><)
今回は計測・公表続けていたのにもかかわらずに、増えても 「あー、食べてるからな・・・ ヤバいよな~」 と、少しは反省するも爆食が止まらず徐々に増えていってしまった(><)/
「まぁ、いいか~w」と、だんだん増える事に慣れてしまったのさ・・・あかんな・・・
が、「公表しているから今日も計測しなきゃな・・・」と、計測と公表をサボる事はしなかったのはヨシ!としよう! ボンッ!!とは増えていないしね!
やはり計測し公表し続ける事はダイエット中断の歯止めにはなっているので、引き続き公表します!(>0<)//
人生での最高値をたたき出したのは20/12/10で、その時の値はこれです
MAX値 20/12/10 |
|
体重 | 70.60 |
BMI | 24.4 |
体脂肪率 | 36.5 |
筋肉量 | 42.05 |
推定骨量 | 2.8 |
内臓脂肪レベル | 7.5 |
基礎代謝量 | 1338 |
体内年齢 | 58 |
そしてダイエット開始日は仕切り直した 2021/4/1 とします!
のりばぁの身長は170.0cmです(デカっ!)
と、ここまでコピペです
本日の体組成計値
<ダイエット開始から70日経過>
開始日の値 21/4/1 |
本日の値 | 前日との 差異 |
開始日との 差異 |
MAX値との 差異 |
|
体重 | 69.75 | 70.20 | △ 0.20 | + 0.45 | △ 0.40 |
BMI | 24.1 | 24.3 | △ 0.1 | + 0.2 | △ 0.1 |
体脂肪率 | 34.1 | 35.7 | △ 0.1 | + 1.6 | △ 0.8 |
筋肉量 | 43.15 | 42.35 | △ 0.30 | △ 0.80 | + 0.30 |
推定骨量 | 2.9 | 2.8 | + 0.0 | △ 0.1 | + 0.0 |
内臓脂肪レベル | 7.5 | 7.5 | + 0.0 | 0.0 | + 0.0 |
基礎代謝量 | 1360 | 1342 | △ 9 | △ 18 | + 4 |
体内年齢 | 54 | 57 | + 1 | + 3 | △ 1 |
微妙に減った(^^; 今の状態が私の体組成値なのだろうな。。。
衝動ポチり買いした体重計(HCS-FSG01WH)
でね!
今日、衝動ポチり買いをしてしまいましたw
病院の待ち時間の間にGoogleNewsをスマフォで見ていてね、エレコムから出る体組成計ECLEAR 体組成計 HCS-FSG01の記事があったのよ。 で、読んでいたら欲しくなった(^^;

いえ、今のヤツが壊れたわけではないのだけれど、どうも操作がわかっていなくてチョット使いづらいのよね。。。 前日の値とか、一旦offにしちゃった後で前の値を出すとかが、出来ない。 それと最近、長女が乗ると次女と間違えるみたい(乗ると登録されている人のモードに変わる体組成計)で、「変えるのがめんどくさい・・・」と言ってたしね~
で、そのエレコムの体組成計の何に惹かれたかですが。。。
まず、体重・内臓脂肪レベル・皮下脂肪率・BMI・体脂肪率・骨格筋率・FFMI(除脂肪量指数)・骨量・基礎代謝の9項目が測定可能なの。
皮下脂肪率とか余脂肪量指数が出るんだーと思ったのと、内蔵脂肪レベルが30段階でレベル判定も6段階と、細やか。(最近、内蔵脂肪増えたから、もうちょっと気にした方が良いなぁ・・・と思ってたのよね。。。)
で、骨格筋率? 骨格筋率ってなんや!?と思ったら、運動で増やせる筋肉の割合だそうで、骨格筋の量が増えればその分だけ基礎代謝が高まるみたいなので、気にした方が良いみたい。とはいえ、運動しないから増えそうにもないかもだけど、減るのはチェックしないとね!
あと、90日分のデータをグラフ表示してくれるのも良いな!と。9項目すべてのグラフを出してくれるのよね~。よきよき。
それとスマフォの専用アプリECLEAR plusてのがあるの(レビューは低いw)。 で、私は買う前にココの記事をよく読んでいなくて、「(Bluetoothか何かで)体組成計値の値が自動で飛んでくれるんだ~ いいじゃん♪」と勘違いしたんだけど、よく読むとこれは体重と体脂肪率を手動で入力せなアカンみたいw 残念! まぁ、体重と体脂肪率を入れると、BMI、内臓脂肪レベル、骨量、骨格筋率、基礎代謝は勝手に入るみたいだけどね。あと体重、体脂肪率、骨格筋率はグラフで表示してくれるので、スマフォで管理出来て便利だわ。
・・・・って事で、GoogleNewsを読んだ後に、価格ドットコムも見て(まだ発売してない?みたいでレビューはなかった)、もちろんエレコムのサイトでECLEAR 体組成計 HCS-FSG01をチェックした上で・・・
「ECLEAR 体組成計 HCS-FSG01」がキラキラの黄金☆に見えて(?w)、俄然欲しくなり、ポチったワケですw
また届いたらレビューしますね!
・・・っていうか、届いたら体組成計値がガラッと変わるので、それを機にダイエットの仕切り直しをしようと思っています! 最近かなりズルズルとお菓子も食べて「ダイエットしてるんか?」な状態になっているので(--; このズルズルを断ち切るには、何か起爆剤的なモノが必要だな・・・と思っていたので、ECLEAR 体組成計 HCS-FSG01の購入は良い機会だと思っています!!
(それまでは、たらふく食ってやる!! ←エーッ!?w)

2年間の体重&体脂肪のグラフ

ずっと横ばい! これではアカンよね!!
ECLEAR 体組成計 HCS-FSG01が届いたら、心を入れ替えて、下降曲線を描くようにがんばるぞ!w
今日のごはん
では、今日のごはん(食べたもの全て)を・・・
<朝ごはん> 427kcal

- 小岩井 無添加野菜31種の野菜100%
- ザバス ホエイプロテイン100リッチショコラ+毎日骨太スキム
- ブルガリアヨーグルト脂肪0+オリゴ糖+ゴールドキウイ
- らでぃっしゅぼーやの全粒粉パン+マーガリン+カッテージチーズ+ブルベリージャム
- サプリ(ビタミンC・DHA&EPA+セサミン・マルチミネラル・マルチビタミン)
いつもの朝食。。。 野菜ジュースは残り1回分だし、コップに移すの面倒でラッパ飲みw
<昼ごはん> 428kcal

- チキン竜田揚げ残りひときれ
- カニカマ
- 豆
- もりもりサラダ+トマト
- ゴーダチーズブレッド
- ゴールドキウイ
適当な昼ごはんw
<おやつ> 352kcal

- モウいちご
- キャラメルコーン
- コーヒー
パクパク・・・w
<夜ごはん> 607kcal

- さば缶トマトソース
- ジャーマンポテト
- 焼きもろこし
- オクラ+プチトマト
- 白ごはん
- スタイルバランス梅
うっまーーー!! 今日のごはん、ウマウマすぎ~♪♪ うほうほw
付け合わせは全部らでぃっしゅぼーやのお野菜で激うま!
で、さば缶トマトソースは、くっそ簡単なのにメッチャおいしい!
- オリーブオイル温めて、にんにくチューブをブチューと入れて混ぜ混ぜ(あまり火を強くすると、ピチピチはねるから弱火で温める感じね)
- さば缶を汁ごと投入して、サバ身をあまり崩さないように混ぜ混ぜ
- トマト缶を投入して混ぜ混ぜ
- バジル(乾燥)をドバッと入れて混ぜ混ぜ
- 15分位煮込んで出来上がり
- あれば生クリームをチョロチョロかけると、また美味しい~(無かったらイラネェ)
入れて混ぜて10分煮込むだけw 包丁もイラネェw
量は適当w 一応今回は・・・
- オリーブオイル大さじ2位かなぁ
- にんにくチューブ3cm位かなぁ
- さば缶3缶(1缶150g)
- トマト缶1缶(1缶400g) あ、ウチはダイスだけど、ホールでもええで~
- バジル(乾燥)大さじ1弱かなぁ
ぐらいねw
これで3~4人分出来るデスよ~ 白ごはんにも合うし、パンにも合うわー(私は今日はごはんだけどね)
作ってみ!作ってみ!
今日のあすけん 健康度
今日のあすけん健康度とアドバイスをさらす!
79点
エネルギー1814kcal
たんぱく質83.8g/79g
脂質57.1g/44g
炭水化物230.4g/216g

うん、カロリーと脂質だね。。。
おいしかったです。。。満足です。。。
明日の予定
明日はお仕事~ 晴れみたいだし、また会社着いたら汗だくかなw
ごはんは長女リクエストで・・・
- 豚白菜ミルフィーユ
- 焼きなす
- 長ネギマリネちりめんじゃこのせ
- ほうれん草と豆腐の味噌汁
でぇす♪
明日も良き日でありますように!
