今日は長男の誕生日でした! おめでとう!!
ケーキ食べたかな?w ディナーは何だったんだろう??
ウチは4人で携帯の機種変行ってきました!
女ども3人はPixcel5、次男はiphoneのちょっと前のやつ?(なんかボタンが付いている方がいいらしくて)を選びました

で、頭がついていかないのりばぁはまず、Pixcel5にはSDカードが入らないというのを聞いて出鼻をくじかれましたw(その位ちゃんと調べとけよ~!と次男・・・ごもっともです)
で4人の機種変で結構時間かかりました~(当たり前だなw)
帰ってからは、Pixcel5と設定の悪戦苦闘・・・ 疲れた・・・
慣れないスマフォはホントよくわからなくて~(ばばぁだよなぁー)
指のジェスチャーで戻ったりアプリの切り替えとかするのが、どうも苦手で頭こんがらがって出来ないのよ!
なので画面下部にボタンを表示させるようにしたわ!(あぁ~楽w)
他にもいろいろとついて行けない事があって、最新機種ってのはすごいなぁ・・・とw
それについていける子ども達もすごいですわー
でも!
いじっているウチに 使いやすいわ、コレ になってきました! 前のスマフォはexperiaXZ3だったんですが、Pixcel5は少しコンパクトになりました
反応も凄く良いし、良いですわ~
ただ表示の色が、彩度が低い感じでちょっと寂しいかな
デモ気に入りました!
よろしくね! Pixcel5ちゃん!
さて、今日の記録いきますかっ!(o^ ^o) /
ここからダイエット中だということを再確認するために (。-`ω´-)
そして始めて訪れて頂いた方に現状を知って頂くために
20/12/19UPから毎日コピペ文章にしています
何度目かの方はココをクリックして読み飛ばして下さい~
もくじ
ダイエットだ! メタボ脱却!!
ダイエットアプリ あすけん歴5年以上(いつ始めたか忘れた)
あすけんで食事管理して、痩せてはo(*^▽^*)o~♪ヤリー
サボってリバウンドしては(´Д⊂ モウダメポ
をくりかえしている、のりばぁ・・・
現在、1年前より10キロ太ってしまい(コロナ+ケガ+おやつのせい)
生きてきて最高値の体重、腹をたたき出し
20/11/30に受けた健康診断ではメタボ予備軍とされてしまった!
Σ(o>艸<)ドエライコッチャ!
来年の4月までにまずは5キロ落とすため
またあすけんで食事管理してダイエットするぞ! と決心!
ただし極端なダイエットはしません
年だしね~(のりばぁはアラカン)
ゆるゆると、でも確実に、ダイエットです!
このカテゴリーでダイエット中の体組成計値と、今日のごはん(食べたもの全て)と、あすけん健康度&アドバイスをさらします!(*`д´)b
のりばぁ!!
メタボ脱却だ~っ!
やるどー!!
ヽ(`Д´)ノ
本日の体組成計値
ここもコピペ・・・
のりばぁんちの体重計はタニタのインナースキャンもので、乗ると体内のいろんな値をたたき出してくれるやつです
その体重計に毎朝歯磨きをした後に乗って測り、スマフォのGoogle Keepに記録していっています(そこから他のアプリにも転記して管理している)
大抵、キチンと付けているときは緩やかに上昇or下降のカーブを描くのですが、サボっていると短期間でボンッ! と増えていますw
体組成計値管理をサボるときって、あすけんでの食事管理もサボってるからwww
今回なんか、腰強打して体重計に乗らなくなった20/10/9から、ヤバイと感じて恐る恐る体重計に乗り始めMAX値をたたき出した20/12/10の間に(ほぼ2ヶ月間)
プラス4.65kgでっせ!!
って、ヤバすぎでしょ!?Σ(゚口゚;)//
まぁ、激痛で動けなくても腹は減るし、スイーツもバクバク食べて、食事管理(あすけん)も体組成計値管理もしていなかったからな~ こういうのって、一度止めちゃうとサボっちゃうよね~
(・ω<) テヘペロ
やはり面倒がらずに、あすけんで食事管理して、毎日体重計に乗って記録する!
そして
ダイエット中だと公表することは
ダイエット成功への近道であると考えるっ!
MAX値をたたき出した20/12/10をダイエット開始日とします
のりばぁの身長は170.0cmです(デカっ!)
と、ここまでコピペです
体組成計値
<ダイエット開始から32日経過>
MAX値 (20/12/10) |
本日の値 | 前日との 差異 |
MAX値との 差異 |
|
体重 どんどん減って! |
70.60 | 68.60 | + 0.15 | △ 2.00 |
BMI 減ってくれ! |
24.4 | 23.7 | + 0.0 | △ 0.7 |
体脂肪率 どかどか減って! |
36.5 | 33.9 | △ 0.2 | △ 2.6 |
筋肉量 減らないで! |
42.05 | 42.55 | + 0.25 | + 0.50 |
推定骨量 減らないで! |
2.8 | 2.8 | + 0.0 | + 0.0 |
内臓脂肪レベル たのむ!減って! |
7.5 | 7.0 | + 0.0 | △ 0.5 |
基礎代謝量 減らないで! |
1338 | 1340 | + 7 | + 2 |
体内年齢 減ってくれ! |
58 | 54 | + 0 | △ 4 |
おーい、今日も増えてるぢゃないの~
全く! いやぁねぇ~
でも体脂肪減って、筋肉量増えてるからいいね!
MAX値から500g増えてるもんね
このままあまり減らないで欲しいわ
1ヶ月の体重&体脂肪のグラフ

はい、停滞期です
減るどころか増えていく一方かよー
でもがんばろう!(今日は無理だったけど)
今日のごはん
で、今日のごはん(食べたもの全て)を・・・
<朝ごはん> 359kcal

- 小岩井 無添加野菜31種の野菜100% 200cc
- 脂肪燃焼スープ
- ザバス ホエイプロテイン100リッチショコラ1食分+調製豆乳カロリー45%OFF200cc
- モッツァレラ 6Pチーズ
- BIO コラーゲンプラス グレープフルーツ
- サプリ(マルチビタミン・ビタミンC・DHA&EPA+セサミン・マルチミネラル)
みかん写ってますけど、食べるのやめました
糖質やばくなりそうでしたのでw
でなんせ今日は食べるの決まってるので、オールブラングループはなしにしました!
<昼ごはん> 892kcal
写真撮るの忘れた!
- 豚骨醤油ラーメン(外食)
近くのラーメン屋でラーメン
本当は少しだけ遠い、油そば屋に行こうと思っていましたが、機種変4人は時間かかったし、もうしんどかったし、ラーメンとなりましたw
<おやつ> 253kcal

- ハーゲンダッツ キャラメルホリック
あ”~~ なんておいしいの!?
だめだー! これは、だめだ!!
もっともっと食べたくなるぅ~
キャラメルのソースが旨すぎる!
<夜ごはん> 302kcal


- 豚骨醤油鍋
- 白菜
- えのき
- しいたけ
- もやし
- ニラ
- 青梗菜
- 豆腐
- 豚バラ
- 鶏肉団子
- ラーメンの麺(食べてません)
結構昼のラーメンが効いていて、あまり食べられなかったですー
たんぱく質類は1こずつ位で、あとは野菜ばっか食べていました(それで済んだからよかったわ)
この鍋つゆなんですが、わりとおいしかったです
ただ、おぉ!?Σ(ОД○*)う、、うまい!! って感じではないかなw
おいしいね(=^_^=) って感じw
でも変わったお鍋を試すには良いですね!
今日のあすけん 健康度
今日のあすけん健康度とアドバイスをさらす!
59点
エネルギー1806kcal
たんぱく質:94.3g/96g
脂質87.1g/51g
炭水化物172.4g/173g

まぁ、わかっていました
脂質が多くなることも、カロリーオーバーなのも・・・
明日からがんばります・・・w
今日の運動
リングフィットアドベンチャー
今日は時間が無くて、サボり~(´υ`)
フィットボクシング2
こっちも今日はサボり~  ̄ー ̄)ニヤリ
ピアノ

すみません、今日は御サボり魔でした!(= ̄∇ ̄=) ニィ
明日の予定
明日のごはんは、
- さばの鍋照り焼
- ブロッコリーの梅おかか和え
- 厚揚げ焼いたん
- えのきとわかめの味噌汁
の予定です!
あと今日何も出来なかった分、明日はがんばりまっす!
