今日も寒いね~ (((p(>◇<)q))) サムイー!!
まぁ外には関スパにお買い物に出かけただけだけどw
あ、洗濯物を干すときと取り込む時とお花にお水あげるのにも外に出たな~
でも天気が良い(大阪)なので、部屋の中が明るくて良いです(*^ワ^*)
まぶしいくらいだもんなー♪
昼ご飯食べるときは、テレビが反射で見えないからカーテン閉めてって、いつも次男が言うから暗くなるんだけどねw 明るいのが大好きなのりばぁは、チョット寂しいのでした!
さて、今日の記録いきますかっ!(o^ ^o) /
ここからダイエット中だということを再確認するために (。-`ω´-)
そして始めて訪れて頂いた方に現状を知って頂くために
20/12/19UPから毎日コピペ文章にしています
何度目かの方はココをクリックして読み飛ばして下さい~
もくじ
ダイエットだ! メタボ脱却!!
ダイエットアプリ あすけん歴5年以上(いつ始めたか忘れた)
あすけんで食事管理して、痩せてはo(*^▽^*)o~♪ヤリー
サボってリバウンドしては(´Д⊂ モウダメポ
をくりかえしている、のりばぁ・・・
現在、1年前より10キロ太ってしまい(コロナ+ケガ+おやつのせい)
生きてきて最高値の体重、腹をたたき出し
20/11/30に受けた健康診断ではメタボ予備軍とされてしまった!
Σ(o>艸<)ドエライコッチャ!
来年の4月までにまずは5キロ落とすため
またあすけんで食事管理してダイエットするぞ! と決心!
ただし極端なダイエットはしません
年だしね~(のりばぁはアラカン)
ゆるゆると、でも確実に、ダイエットです!
このカテゴリーでダイエット中の体組成計値と、今日のごはん(食べたもの全て)と、あすけん健康度&アドバイスをさらします!(*`д´)b
のりばぁ!!
メタボ脱却だ~っ!
やるどー!!
ヽ(`Д´)ノ
本日の体組成計値
ここもコピペ・・・
のりばぁんちの体重計はタニタのインナースキャンもので、乗ると体内のいろんな値をたたき出してくれるやつです
その体重計に毎朝歯磨きをした後に乗って測り、スマフォのGoogle Keepに記録していっています(そこから他のアプリにも転記して管理している)
大抵、キチンと付けているときは緩やかに上昇or下降のカーブを描くのですが、サボっていると短期間でボンッ! と増えていますw
体組成計値管理をサボるときって、あすけんでの食事管理もサボってるからwww
今回なんか、腰強打して体重計に乗らなくなった20/10/9から、ヤバイと感じて恐る恐る体重計に乗り始めMAX値をたたき出した20/12/10の間に(ほぼ2ヶ月間)
プラス4.65kgでっせ!!
って、ヤバすぎでしょ!?Σ(゚口゚;)//
まぁ、激痛で動けなくても腹は減るし、スイーツもバクバク食べて、食事管理(あすけん)も体組成計値管理もしていなかったからな~ こういうのって、一度止めちゃうとサボっちゃうよね~
(・ω<) テヘペロ
やはり面倒がらずに、あすけんで食事管理して、毎日体重計に乗って記録する!
そして
ダイエット中だと公表することは
ダイエット成功への近道であると考えるっ!
MAX値をたたき出した20/12/10をダイエット開始日とします
のりばぁの身長は170.0cmです(デカっ!)
と、ここまでコピペです
体組成計値
<ダイエット開始から31日経過>
MAX値 (20/12/10) |
本日の値 | 前日との 差異 |
MAX値との 差異 |
|
体重 どんどん減って! |
70.60 | 68.45 | + 0.10 | △ 2.15 |
BMI 減ってくれ! |
24.4 | 23.7 | + 0.0 | △ 0.7 |
体脂肪率 どかどか減って! |
36.5 | 34.1 | + 0.2 | △ 2.4 |
筋肉量 減らないで! |
42.05 | 42.30 | △ 0.05 | + 0.25 |
推定骨量 減らないで! |
2.8 | 2.8 | + 0.0 | + 0.0 |
内臓脂肪レベル たのむ!減って! |
7.5 | 7.0 | + 0.0 | △ 0.5 |
基礎代謝量 減らないで! |
1338 | 1333 | + 0 | △ 5 |
体内年齢 減ってくれ! |
58 | 54 | + 0 | △ 4 |
あちゃー、昨日よりまた体重増えてるわーw
それも体脂肪率も増えたので、筋肉量減っちゃったよー
脂肪が増えたってことかよ!(`A´)プンプン
あすけん100点取ってるし、運動もがんばってるのに~
ちょっと停滞期かしらん?(@’ω’@)?
飢餓状態ぢゃございませんわよ、私の脳みそくん~
暫く続くかな? やぁねぇ!
でもまぁ、今日でダイエット1ヶ月
1ヶ月の成果としたらまずまず良い感じですよね!
(だから停滞期に突入するんだけど・・・)
体重は2.15kg減って、体脂肪率も2.4%減って、
それでもって筋肉量は0.25kg増えてる♪
内蔵脂肪レベルも0.5減って体内年齢も4歳減!
あすけんさま~、順調に減ってきていますわ!(≧▽≦)☆
これからも続けますのでよろしくです!
停滞期でもめげずにがんばらねば!
3ヶ月の体重&体脂肪のグラフ
今日は3ヶ月のグラフ
ね! 停滞してるってのがよくわかるわー
でも年末年始でちょっと増えた分は、私の脳みそ君はどう判断したのかしら?
せめて年末年始に入る前くらいまで減ってから、停滞してほしかったわ!(・ε・)ムー
今日のごはん
で、今日のごはん(食べたもの全て)を・・・
<朝ごはん> 475kcal
- 小岩井 無添加野菜31種の野菜100% 200cc
- 脂肪燃焼スープ
- ザバス ホエイプロテイン100リッチショコラ1食分+調製豆乳カロリー45%OFF200cc
- オールブラン10g+ナッツ&ドライフルーツ7g+オリゴ糖2g+低脂肪牛乳50cc
- モッツァレラ 6Pチーズ
- BIO コラーゲンプラス グレープフルーツ
- みかん
- サプリ(マルチビタミン・ビタミンC・DHA&EPA+セサミン・マルチミネラル)
相も変わらずこの朝食w
でもとても気に入っています♪
<昼ごはん> 271kcal
- 昨日のトマト鍋の〆雑炊というかおじや
- サラダ+プチトマト+ピクルス+パセリ
子ども達はママーの1人用フェットチーネを湯がいて、MCCのソースをお好みのヤツで和えたパスタでした
マ・マー Palette フェットチーネパスタ 3種
(プレーン3袋、ほうれん草粉末入り3袋、小麦全粒粉入り3袋)【セット買い】
【セット商品】MCC レトルトパスタソース 売れ筋フレーバー8種セット
MCC パスタソース
こういうのってお手軽で便利よね~
で、結構美味しいわ♪(両方Amazonで購入)
私は昨日のおじやが残ってたからね~
まっ、おいしかったわ!
<おやつ> 267kcal
- セブンイレブン もちっとどら苺&ホイップ
- コーヒー&調製豆乳カロリー45%OFF
o(*^▽^*)o~♪ 最高! もちっとどらの苺&ホイップよ~
おいしいに決まってるぢゃないの~
もちもちで苺ソースたっぷりで、あんことホイップがマッチしてて
あ”~ 幸せぇ~♪
<夜ごはん> 506kcal
- 水炊き
- 白菜
- 白ネギ
- しいたけ
- えのき
- しめじ
- 菊菜
- とうふ
- 豚バラ
- 鶏モモ
- うどん(私は食べてない)
- 〆雑炊
お鍋と言えば、一番好きなのはこの水炊き!
シンプルに昆布だしに具材を入れて、もみじおろしポン酢で頂きます!
美味しすぎて、おかわりをした時に、飲む予定ではなかった剣菱(日本酒)をおちょこ1杯だけ飲みましたw 水炊き鍋にはやっぱ日本酒でしょ!(=^_^=)
計算では剣菱飲む前で100点コースだったので、飲んだら崩れるかな?と思っていましたが、おちょこ一杯は30kcalなので影響は無かった様です! まぁ一番危うかった脂質は日本酒はゼロなのでよかったね! ホッ・・・
あ~ おいしかった!!
今日のあすけん 健康度
今日のあすけん健康度とアドバイスをさらす!
100点
エネルギー1519kcal
たんぱく質:86.6g/96g
脂質54.5g/51g
炭水化物174.5g/173g
只今停滞期の様ですので100点取っても明日も変わらないかもです
まぁそれでもめげずに続けて同じようにがんばらないと、目標には届きませんね!
明日はチョット予定があるのでダメ子ちゃんになるだろうけど、明後日からも100点目指してがんばり続けます!
今日の運動
リングフィットアドベンチャー
今日は時間が無くてお休み
フィットボクシング2
こっちはちゃんとみっちりやりましたよ!
今日はこのメニューでした
最後のヤツだったと思いますが、アッパーを2度続けて打つやつをやらされたのですが、ヤバイです! できませんw
そんな速く拳を突き上げる動作を2回もできましぇん・・・(;´Д`) ハァハァ
まぁ、もう少し慣れるしかないかな・・・
いやぁ~、ヒロ君本日もお世話になりました!w
かっこいいですわ~(*´ω`)
初っぱなパンチをミスをしたときに 「落ち着いて(p`・ω・´q)」と、やさしく言われると、「アヒョー わかりましたぁ~ (*´∀`)ノ’`ィ 」とがんばれるわぁ~(だからばぁちゃんが何言ってるねん!? って・・・)
素適な声優さん使ったのはVeryGood!ですな!
ピアノ
- ハノン 1番2番・3番・4番
- ハ長調 スケール いろいろパターン
- ツェルニー30番 1番
- ブルグミュラー 1番 すなおな心
- バッハ 1番
はい、今日も30分練習しました♪
ひょっとしてCVP-87のせいじゃない?
で、今日気がついたのだけど、ウチのボロボロクラビノーバCVP-87なんですけど、音が良くない!とか、ガタガタ・カクカクする! と思ってたのは、なんだか違う気がしてきました(´-ω-`)う~む
CVP-87のせいではないかもしれません・・・
ウチは賃貸マンションなので、デカデカと解放したピアノの音を出せません(よく苦情の貼り紙がしてあります) なのでステレオイヤホンを繋いで練習しているのですが、そのイヤホンのミニステレオプラグとピアノを繋ぐステレオプラグの変換プラグが古すぎて(当時のものなので30年選手)上手く音をはき出せていないような感じがします・・・
というのも、ちょっとイヤホンを外して極力音を小さめにして、出る音を聞いてみたんです
すると 「あれ? 良い音ぢゃん?( ゚д゚) 」って思えたんですよねー
普通に一曲弾いてみても、ちゃんと出てる(出来ればデカデカと鳴らして本当の煌びやかな音を聞きたい!w)
それとイヤホンなのですが、ambieっていうイヤホンをとても気に入っていて、いつもイヤホンで音楽を聴く時はambieなんですが、コレ耳のエッジ部分っていうんでしょうか、耳たぶの上辺りに装着するやつなんですよ~ 耳を塞がないので、音楽の他に周りの音もちゃんと聞こえるんです(音楽聴きながら会話も可能なのよ~ イイよ!これ♪)
(左がミニステレオプラグ 中が古い変換プラグ 右は耳に装着する部分です)
だから、自分がピアノを打鍵している音が【トントンダンダンカタカタ!】と、普通に聞こえるのです! 周りの音が聞こえるのが、仇となった的な・・・
で、ambieから聞こえるピアノの音が、ボリュームを大きくしているのにイマイチ小さい音しか出てこないし、ノイズが入ってる感じの良くない音だから、余計に打鍵音の方が気になる
そして、やはりピアノ自体が古くて打鍵アクションが悪いのは否めないので、更にカクカク・ガクガク感が気になる・・・って感じなんだと思う
たぶん音を解放して弾くと、打鍵アクションの音もかき消されて気持ちよく弾けるのだと・・・
でも解放は出来ないので、まずAmazonで変換プラグをポチりました
403円と安いし、もしプラグのせいではなくても、古いのを使うよりは良いでしょう
(ピアノ側の穴の中がイカれてたら、もうどうしようもないしね・・・)
あとは普通に他の音が聞こえないヘッドホンを付けてみるかかな(ちょっと長女に借りてみよう)
打鍵される音を聞かなければ、奏でる音に集中できるかもだし・・・
てことで、大枚はたく前にとりあえずはやれることはやってみようと思います!
明日の予定
明日は家族4人でソフトバンクへ繰り出します! ゾロゾロ・・・
今のスマフォを分割したときに、半額サポートっていうのに入ってて、48回払いにすると24回分の支払いを残して機種変が出来るという、なんともお得なサポート♪
で、権利行使可能日が明日なのよ~
家族全員半額サポートに入っていて、明日はみんな休みなので、全員でソフバン!
私はPixcel5で機種変予定! もう既にスマフォケースやフィルム等々は準備済み! 超楽しみ~♪
で、ソフバン後に昼食は油そば食べに行って、タピオカティー屋さん寄って、私はジャスミンミルクティこんにゃくトッピングを買って、関スパでお買い物して帰るです(下手するとミスドも買って帰るかも!? 今チョコのやつでてるよね!)
夜ごはんは鍋三昧3日目でとんこつ鍋の予定です!
ということで、明日は美味しいものいっぱいなので、絶対あすけん100点は取れません!(それどころか、未来さんに泣かれるかも??w)
まぁ明日は一家団欒日ということで、ヨシとしま~す!