日頃から会社とかで食事時にマスクを外す時、外したマスクをどこに置くか躊躇していました。お弁当の横に付けていた綺麗では無いマスクをどーんと置くのもためらうので、いつも膝上に置いているのですが、それを忘れて立ち上がったときに床に落としたり・・・(´・ω・`)あぅ・・・
で、前々から欲しいなと思っていた、マスクケース。わざわざ買うのもどうよっ?と思うし、簡単なものなら作っちゃえ! ということで、作ってみました♪
どんな感じのマスクケースがあるかな? と、探してみますと、やはり今は同じ事を考える方が多いのでしょうね。いろいろな作り方・種類のマスクケース作りのサイトがありました。 が、とにかく簡単ですぐ出来て使うときにもモタモタしないようなやつ! ってことで、こちらの動画のマスクケースを参考にしました~♪
この形ですと、面倒くさいボタン付けやファスナー付けはしなくてイイし、パパッと出して、パパッとマスクを挟み込み、ササッと折りたたんで置いておけそうなので、私にはBESTだ! と思い、こちらのマスクケースを作ることに決定しました!
ウパ子さん、ご紹介ありがとうございました!
もくじ
簡単手作りマスクケースを作りましょう!
さて、ではでは! 簡単なマスクケース作り始めましょう!!
マスクケースの型紙作り
一応自分で作った立体マスクを入れることが出来るマスクケースを作るということで、型紙は紙にそのマスクを置いて、適当に余白を作って作成。(縫い代1cm位と考えて、あとは超適当w 紙が方眼(0.8cm)がついてる紙でラッキーだった)
手作り立体マスク→【手作りマスク作りました②】サラッとリネン(麻)で
生地を選定、裁断
生地は夏マスクと同じリネン(麻)で裏地、表地はかわいくファットキャット(FF14に登場するかわいい猫)の手ぬぐい(使用済みの古いやつw)で作ることにしました。型紙を置いて印を付け生地をチョキチョキ・・・
ミミ部分を縫う
まずミミ部分を縫う。(マスクを入れて折りたたんだときに反対側を入れるところ)
参考動画では、ミミ部分の布を真ん中で切っていて、中表で合わせて縫って、表に返して端部分を縫っていましたが・・・。 ものぐさのりばぁは、どうせ縫うなら切らなくてもよくない?と思ってそのまま折って縫いましたw それでも全くOKでした~
全ての布を3枚を重ねて縫う
表地の表側の上に、縫ったミミ部分を置いて、その上に裏地の裏側を置いて、3枚重ねて端から1cmくらいのところを縫います。 (表に返す入り口を5cmくらい開けておきます)
まぁ角角のところで一端針を刺して止めて方向転換するのを数度やるだけで、あとは直線でダダダッと縫うだけなので、アッという間に縫えちゃいますね~♪
表にひっくり返し、アイロン当てて端を縫う
5cmくらい開けて置いた入り口から、表側にひっくり返します。(左の図ではミミが表に来てますが、中側に折ってくださいね。右の図のように)
で、綺麗にアイロンを当てて成形します。入り口部分も縫い代分をキチンと中側に折ってアイロンかけましょう♪
で、端のところ2,3mmのところを縫います。ここは仕上げなのでゆっくり目に慎重に縫いましょうw ガタガタだと残念ですからね!
で、縫い終わったら再度アイロン当てましょう。で半分に折ってアイロン当てて、広げて軽くアイロン当てて、軽く折り目を付けるとイイですよ♪
縫ってアイロン当てた表側 縫ってアイロン当てた中側
簡単手作りマスクケース完成!
これで簡単手作りマスクケースの完成です♪
いやはや、本当に簡単簡単w 私はミシンでつくりましたけど、ミシンが無くても手縫いでチャチャッと作れちゃいますよ~♪
中古の手ぬぐいで作ったから少々くたびれてる感がありますが、かわいいでしょ??w
作ってみて、本当にサッと入れて,パッとしまえるからかなり良さげです! 明日からさっそく使おうっっと(≧▽≦)♪
今回、みんなはいらないだろうと、自分の分を1つだけ作ろうかと思っていましたが、昼食にうどんを食べに行った先で長女がマスクを誤って床に落としていました(´-ω-`)ワタシトオナジカ・・・
なので、やっぱりみんなの分もということで、3つ作りました。(次男分はさすがにいらないかなとw)
3つ作っても1時間半くらいで作れましたよ♪
床に落とした時対策(w)にも、簡単手作りマスクケース、おひとついかがですか?